17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

勝山市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第3号12月 6日)

2000年12月17日の東古市での事故、それから半年後の6月24日の乗員乗客25人が重軽傷を負った正面衝突事故により、京福電車全線運転停止命令を受けました。  電車が走らなくなり、運行を再開するためには、運輸局が認める条件をクリアするための多額費用が必要となり、運行再開めどが立たない状態でした。  

勝山市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会(第2号12月 7日)

最大の課題は、平成17年度末に期限が迫っていた合併特例法による市町村合併にどう対処するのか、そして喫緊の対応を迫られていましたのは、就任して僅か半年の間に2度の正面衝突事故を起こして全線運行停止となった京福電鉄の存廃問題、さらには坂東島にあった市営ごみ中間処理施設であるクリーンセンター稼働停止とその後の解体撤去、これに伴って毎日排出され続ける生活ごみ処理をどこでどうするのかという生活喫緊の問題

勝山市議会 2017-09-14 平成29年 9月定例会(第3号 9月14日)

えちぜん鉄道は、平成12年、13年と二度の正面衝突事故を起こした京福電車から経営を引き継ぎ、第三セクターとして平成14年に行政民間企業に加え、沿線住民市民団体から出資が集まって設立されました。  平成15年10月19日に全線開通し、その際、福井方式と呼ばれる10年スキームを導入いたしました。

勝山市議会 2013-12-11 平成25年12月定例会(第3号12月11日)

えちぜん鉄道平成12年、13年と二度の正面衝突事故を起こした京福電鉄から経営を引き継ぎ、第三セクター平成14年9月に行政民間企業に加え、沿線住民市民団体から出資が集まって設立されました。平成15年10月19日に全線開通し、その際、福井方式と呼ばれる10年スキームを導入しました。

勝山市議会 2013-06-18 平成25年 6月定例会(第3号 6月18日)

2000年12月17日の東古市駅での事故、それから半年後の2001年6月24日、乗員乗客25人が重軽傷を負った正面衝突事故により京福電車全線運転停止命令を受けました。電車が走らなくなり、運行を再開するためには運輸局が求める条件をクリアするための多額費用が必要となり、運行再開めどが立たない状態でした。  

福井市議会 2013-06-11 06月11日-03号

ドライバーとしては,センターラインが消えていることで,運転での不自由さを体感し,センターラインオーバーによる正面衝突事故が多発する状況であると思われます。 昨年の12月定例会でも一部質問させていただきましたが,予算の関係もある中で恐縮でございますけれども,平成24年度時点の市道の延長はどれくらいあり,その線引きの実績はどのぐらいかをお尋ねいたします。

福井市議会 2012-02-27 02月27日-02号

えちぜん鉄道については,今さらではありますが,そもそも平成12年12月と翌年6月の2度にわたり,正面衝突事故契機廃線の危機に直面した京福電気鉄道株式会社が撤退,廃線を表明し,それを引き継ぐ形として,県あるいはまた沿線自治体などで第三セクター会社平成14年に発足し,平成15年の開業に至ったということでございます。 

福井市議会 2011-09-12 09月12日-02号

えちぜん鉄道は,京福電気鉄道平成12年12月と平成13年6月の2度にわたる正面衝突事故を起こし,廃線となるところを,沿線住民による存続運動の高まりを受け,平成14年に第三セクターとして存続を決定し,ことしではや10年が経過することになります。 現在えちぜん鉄道活性化連携協議会において次の10年の支援スキームが検討されていますが,その一方で,福井鉄道との相互乗り入れが論議されております。

勝山市議会 2008-12-09 平成20年12月定例会(第2号12月 9日)

平成12年12月、13年6月の列車正面衝突事故によって、2年余り運行が停止する不幸な時期を乗り越えまして、住民の力により電車が復活をし、その後も沿線住民の力、会社経営努力により、利用者数も増加をしております。  このような、地域と一体となった利用促進が評価されまして、本年10月、国土交通省が提唱する「日本鉄道賞」の特別表彰、「地方鉄道活性化賞」を受賞したことは、大変喜ばしいことであります。  

勝山市議会 2005-06-09 平成17年 6月定例会(第1号 6月 9日)

私たちの鉄道「えちぜん鉄道」は、京福電鉄の二度の正面衝突事故契機として生まれました。改めてこの原点に立ち返り、安全運行の徹底に努めてまいる所存です。  さて、国内経済は、企業設備投資や輸出に支えられ、大企業を中心に景気雇用情勢は回復の傾向が見受けられていますが、地方への波及にはなお時間を要するものと思われ、引き続き行政として、景気雇用対策等の強化に努めなければなりません。

勝山市議会 2002-06-21 平成14年 6月定例会(第4号 6月21日)

補正予算では、京福電車正面衝突事故による代行バス運行に関係して、勝山市内代行バス路線変更のために運行されているシャトルバス運行経費の244万5,000円を勝山市が負担するという予算が計上されています。私は、この経費は、事故を起こした京福電鉄が負担すべきものであり、勝山市が負担すべきじゃないと考えます。  

勝山市議会 2001-09-10 平成13年 9月定例会(第1号 9月10日)

6月24日、発坂駅付近で京福電車正面衝突事故が起こりました。半年の間に2回も同じ衝突事故を起こすという前代未聞の不祥事であり、事故にあわれた負傷者の方々に、改めて心からのお見舞いを申し上げるとともに、安全対策を怠り、重大な人身事故を再び起こした京福電鉄に対して強い憤りを感じるものです。  

  • 1